高度で正確な診断を可能にする最新鋭の歯科用CTを導入しています。
インプラントや親知らずの抜歯などの外科処置を安全に安心して受けていただくために、なかなか治らない根管治療や矯正治療などの正確な診査のために必要に応じて撮影します。 また従来のレントゲン機器に比べ被曝量が格段に減っています(従来のアナログのものに比べ10分の1程度)ので安心して撮影していただけます。
妊娠中の方、妊娠が疑われる方など被爆に不安のある方には防護エプロンをご用意していますのでスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。
精密治療を支える正確なコントロールのできる最新モデルのチェアをご用意しています。
座り心地の良いフカフカシートですので長時間の治療でも快適にお過ごしいただけます。
繊細な作業を可能にするNSK社製の最高クラスのハンドピースを 使用しています。
また高い静粛性と低振動で、 歯を削る時の不快な音や振動を低減しています。
中西歯科クリニックでは開院以来感染予防対策を徹底しています。
当院では患者さまに安心・安全に治療を受けていただけるよう世界水準の滅菌システムを導入しています。
ヨーロッパ基準(EN13060)で最も厳しい基準をクリアしたクラスBオートクレーブ(日本の民間医療機関ではまだ2%程度しか普及していない)を導入しています。
歯を削るハンドピースなど、従来のオートクレーブでは十分に滅菌できなかったものまで完璧に滅菌することが可能です。
患者さまの安心とスタッフの安全のために高い洗浄能力をもつミーレ社のジェットウォッシャーを導入しています。
従来手洗いでしていた器具の洗浄をジェットウォッシャーを使用することで、これまで洗浄しきれなかった複雑な構造の器具も徹底的に洗浄することが可能です。
ヨーロッパ滅菌基準Class Sの性能を持ったオートクレープです。歯を削るハンドピースなど小型器具を素早く滅菌することが可能で、患者さま一人ひとりに清潔な器具を提供しています。
歯を削ったり詰め物や入れ歯を調整する際に削りかすや金属片、血液、目に見えない細菌など、歯科治療ではさまざまなものが飛び散ります。
当院ではこれらの飛散物から患者さまをお守りし、清潔な診療室作りのため全てのチェアに口腔外バキュームを設置しています。
細かい器具に付着した見えない汚れを確実に落とします。
患者さまに使用する器具はそれぞれ個別にパック・滅菌し使用する直前に開封しています。
オートクレーブで滅菌できない(高温で滅菌するため熱に弱いものはできない)ものはガス滅菌器を使用しています。
麻酔時の痛みを和らげるために麻酔薬を体温に温めています。
治療を進めていく上で必要な、お口の中を撮影するための専用のカメラです
■通常必要とされる治療内容、費用などについて
矯正治療、審美治療等は基本的に保険適用外診療となります。即ち、患者さんが全額負担する自費診療となります。治療内容と費用については各治療項目、Q&A、プライスリスト等に記載されていますが、ご不明点がおありでしたら、お気軽に当院へお問い合わせ下さい。
■治療リスク・副作用について
安全、安心、長期安定な医療に全力を尽くしますが、しかし残念ながら医療は本質的に不確実・不確定なもので、例えば脱離(取れる)、破損(壊れる)、破折(歯が折れる)、再発(再発病)等全ての医療にはリスクがともないます。医療の不確実性は、各個人の複雑性や有限性、多様性、医学の限界に由来するものであり、全ての可能性を網羅できません。予想されるリスク、薬剤使用時の副作用等については、ご予約で来院の上、お気軽に歯科医師までご相談下さい。
■お問い合わせ
中西歯科クリニック 072-763-1182