虫歯の再発リスクを最小限に抑え、見た目も自然な白い詰め物(セラミック、ジルコニア)が最短即日に完成するCEREC(セレック)システムを導入しています。
セレックは3Dカメラを使用した光学スキャンとCAD/CAM技術を用いて、セラミックの歯を最短即日で製作する画期的なシステムです。
安心、安全で身体に優しいセラミックを使用するので、金属アレルギーの心配がなく、金属の詰め物に比べ長持ちすることがたくさんの研究から証明されている非常に信頼性の高い治療方法です。
1.最短即日での治療が可能
2.従来の型取りが不要
3.虫歯の再発が少ない
4.安心、安全で身体に優しいセラミック
患者様に最適な詰めものをその場で設計・加工製作するので最短即日での治療が可能です。
従来の方法では歯型から作った模型を元に技工士が手作業で製作するため、最短でも1週間以上はかかりますので、お仕事で忙しい、治療回数を少なくしたい方にも安心して治療を受けていただけます。
症例によっては出来ない場合もありますのでまずはご相談下さい。
3Dカメラを用いた光学印象で直接お口の中をスキャンしますので、 ドロっとした型取りの材料を使用した従来の型取りが不要です。嘔吐反射(型取りのときにオエッとなる)がある人に特に有効です。
保険治療で使用される金属(銀歯)は歯とくっつく性質がないため歯と詰め物の隙間から虫歯が再発しやすくなっています。セレック治療で用いるセラミックは歯と接着する性質を持っているため、隙間からの虫歯の再発リスクを抑えることができます。
以下のような研究データがあります。
保険治療で使用される金属(銀歯)は金、パラジウム、銀、銅、亜鉛などの合金でできており金属アレルギーの原因となる可能性があります。セラミックは金属アレルギーの心配が全くありません。また、さまざまな歯の色に対応し、隣同士の歯によく馴染む素材なので審美性にとても優れています。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
■通常必要とされる治療内容、費用などについて
矯正治療、審美治療等は基本的に保険適用外診療となります。即ち、患者さんが全額負担する自費診療となります。治療内容と費用については各治療項目、Q&A、プライスリスト等に記載されていますが、ご不明点がおありでしたら、お気軽に当院へお問い合わせ下さい。
■治療リスク・副作用について
安全、安心、長期安定な医療に全力を尽くしますが、しかし残念ながら医療は本質的に不確実・不確定なもので、例えば脱離(取れる)、破損(壊れる)、破折(歯が折れる)、再発(再発病)等全ての医療にはリスクがともないます。医療の不確実性は、各個人の複雑性や有限性、多様性、医学の限界に由来するものであり、全ての可能性を網羅できません。予想されるリスク、薬剤使用時の副作用等については、ご予約で来院の上、お気軽に歯科医師までご相談下さい。
■お問い合わせ
中西歯科クリニック 072-763-1182