じっくり時間をかけ患者さん一人ひとりが納得のいく審美治療をご提案します。
・患者さん一人ひとりの個性を大事にした歯並びとお顔との調和
・しっかり噛める歯本来の機能を持っていること
・長持ちするものであること
これらのことを総合的に考え患者さんに満足していただける治療をご提供いたします。
セラミックで作製した詰め物、被せ物は見た目が天然歯に最も近く、透明感があり、長期間変色もしない為、自然な色合いと形を再現することができます。
銀の詰め物と違い接着剤で歯と一体化するため、虫歯の再発リスクが低いです。
またセラミックは生体親和性の非常に高い素材ですので、金属アレルギーの方でも安心してご使用して頂くことができます。
■通常必要とされる治療内容、費用などについて
矯正治療、審美治療等は基本的に保険適用外診療となります。即ち、患者さんが全額負担する自費診療となります。治療内容と費用については各治療項目、Q&A、プライスリスト等に記載されていますが、ご不明点がおありでしたら、お気軽に当院へお問い合わせ下さい。
■治療リスク・副作用について
安全、安心、長期安定な医療に全力を尽くしますが、しかし残念ながら医療は本質的に不確実・不確定なもので、例えば脱離(取れる)、破損(壊れる)、破折(歯が折れる)、再発(再発病)等全ての医療にはリスクがともないます。医療の不確実性は、各個人の複雑性や有限性、多様性、医学の限界に由来するものであり、全ての可能性を網羅できません。予想されるリスク、薬剤使用時の副作用等については、ご予約で来院の上、お気軽に歯科医師までご相談下さい。
■お問い合わせ
中西歯科クリニック 072-763-1182