無痛治療について
歯の治療には痛みを伴うことがありますが、痛みを取り除くための麻酔も苦手な方が多いと思います。
当院では歯の治療に伴う痛みやストレスを軽減させるため、以下のような配慮を行なっております。
痛みへの配慮
麻酔を使用する治療の際は、麻酔のチクッとした痛みがないよう麻酔をする前に表面麻酔を使用し、注射針も痛みの少ない極細のものを使用しています。また、麻酔を入れる時の痛みを抑えるために、麻酔液を体温に温めたものをゆっくりと注入しています。
歯のお掃除には、痛みをほとんど感じることがなく歯や詰め物も傷付けないEMS社のエアフローを導入しています。
ストレスへの配慮
安心して治療を受けていただくため、丁寧な説明と声かけを心掛けております。また、歯を削る時のイヤな音や振動を抑えて、安心・快適な治療を受けていただけるよう歯を削る器具は音の静かな最新のものをご用意しています。
緊張、恐怖、不安が強い方には笑気麻酔を用いた笑気吸入鎮静を行うことも可能です。
完全個室もありますので、ご希望の方は受付にお申し付けください。
無痛で治療を受けていただくために当院で使用している機器
表面麻酔
麻酔を注射する前にちくっとした痛みを軽減させる
シールタイプの表面麻酔を使用しています。
注射針
注射時の痛みを極力少なくするために極細の注射針を使用しています。
カートリッジウォーマー
麻酔液を体温の温度に加温することで、麻酔液が入っていく際の痛みを軽減させています。
笑気麻酔
亜酸化窒素(笑気ガス)を鼻から吸うことで、緊張や恐怖心を和らげてリラックスして治療を受けることができます。
Airflow
歯や詰め物、インプラントを傷付けることが全くなく、「より低侵襲・より短時間・より快適」に歯のお掃除ができるエアフローを5台備えています。
個室
周りの治療の音が聞こえると緊張する、など個室をご希望の方はお申し付けください。